義歯で失われた歯の機能を取り戻す!「インプラント」と「入れ歯」の違い

皆さま、こんにちは。
高槻市上土室の歯医者【増田歯科医院】です。
 
歯が抜けてしまった場合の「義歯」の選択肢として、インプラントと入れ歯で悩まれる方も多いことでしょう。
インプラントと入れ歯は、どちらも失われた歯の機能を取り戻すための治療法です。
それぞれにどのような違いがあるのか、メリット・デメリットを解説します。
 
どちらにしようか迷っている方は、ぜひご参考になさってください。
 
 

インプラントと入れ歯の違い

インプラントと入れ歯にはさまざまな違いがあります。
一つ一つ確認してみましょう。
 

【インプラントと入れ歯の違い】費用

インプラント治療は、ほとんどが保険適応外(自由診療)で行われるため、費用は全額自己負担となります。
 
一方、入れ歯は、種類によりますが、保険適応内で治療が可能です。
金属のバネが気になるなどご希望がある場合は、保険適応外(自由診療)の入れ歯も選択できます。
 

【インプラントと入れ歯の違い】治療期間

インプラントは、人工歯根を骨としっかりと結合させる必要があり、完成するまで期間が必要です。
 
入れ歯は、比較的短い期間で治療が行われますが、入れ歯の大きさやお口の中の状態によって治療期間は前後することがあります。
 

【インプラントと入れ歯の違い】咀嚼(そしゃく)のしやすさ

インプラントは、顎の骨に人工の根を埋め込むため、自分の歯に近い感覚で噛むことができ、咀嚼(そしゃく)力は天然歯とほとんど変わりません。
 
入れ歯は、安定感に欠け、咀嚼力も低下します。特に、硬いものを噛む時に、違和感を感じやすくなります。
 


(参照:厚生労働省「高齢者がよりよい食事をするために」 より >

 
 

インプラントと入れ歯のメリット・デメリット

インプラントと入れ歯のメリット・デメリットを比較しましょう。
 

インプラントのメリット・デメリット

インプラントは、失われた歯のところに、人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けて噛み合わせを回復する治療法です。
 
●インプラントのメリット

・見た目がきれいで天然歯に近い
・天然歯のようにしっかりと強く噛める
・1本で自立するので、周囲の歯に負担をかけない
・口内での異物感や違和感が少ない

 
●インプラントのデメリット

・自由診療(保険外診療)のため費用負担が大きい
・治療期間が長い
・顎の骨が十分になければ治療ができない

 

保険の入れ歯のメリット・デメリット

保険適応内の行える入れ歯治療は、1本の歯を失った場合や、全部の歯を失った場合のどちらにも対応が可能です。
 
●保険の入れ歯のメリット

・保険適応内で治療が可能
・治療期間が短い
・外科手術が不要なので、持病があっても対応可能

 
●保険の入れ歯のデメリット

・噛む力が弱い
・口内での違和感を覚えやすい
・発音が悪くなることがある
・食べ物が詰まりやすい
・金属のバネが目立つことがある

 
 

しっかり噛んで健康寿命アップ

歯を1本失うだけでも、噛む力は低下してしまいます。
歯を失った場合はそのままにせず、インプラントや入れ歯などを製作し、しっかりと噛めるようにすることが大切です。
 
よく噛めると脳が活性化して集中力が高まりますし、バランスよく左右で噛めることで身体のバランスを保ちやすく、ふんばりが効くことで転倒防止につながります。
噛む力は健康寿命にもかかわることが明らかになっているのです。
 
 
高槻市上土室の歯医者【増田歯科医院】のインプラント治療では、患者さんの負担を軽減させるための治療法である、「切らない・縫わない・腫れない」
フラップレスインプラント
を取り入れております。
 
当院は、土曜は17時まで日曜は12時まで診療しておりますので、平日は忙しくてお越しいただけない方でも通いやすクリニックです。
インプラント治療や歯が抜けてしまった方、噛むことに不安がある方は、どうぞお気軽に当院へご相談ください。
 


「切らない・縫わない・腫れない」フラップレスインプラントについてはこちら >

 

 
電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 072-693-8175

診療時間
9:30~13:30
15:00~19:30
▲:17:30まで診療
◆:12:30まで診療
休診日:祝日
※木曜日は祝日の場合も診療